久しぶりの社員旅行!!!
5月末、社長以下社員12名で2泊3日の社員旅行に行って来ましたー。
一日目 朝7時50分鹿児島空港集合、8時50分発で伊丹空港へ鹿児島を離れる。
伊丹空港で観光バスに乗り換え、ベテランガイドさんの流暢な話を聞きなが
ら千年の都 京都へ、昼食は月の蔵人で京料理で舌鼓を打つ(美味しくて
今回の旅で2~3kg太りそう(笑))・・・
休憩後、伏見稲荷大社へ移動、観光客でものすごく混雑している。
商売繁盛・家内安全参拝、千本鳥居散策、おもかる石体験 願いが叶うか?
伏見稲荷大社にて おもかる石体験
その後、京都のシンボル京都タワー(131m)へ移動し、 360度見渡せる
展望室で寺院仏閣や市街地を一望素晴らしい眺め。
本日最後の目的地 世界遺産二条城へ移動。江戸幕府が大政奉還した舞台、
二の丸御殿で鴬張の廊下、数々の障壁画等見どころが満載。また豪華絢爛な
唐門や庭園で徳川時代の息吹を感じる。
二条城にて
今日の宿泊地京都市内へ移動。夕食はホテル周辺
牛禅で鍋料理(食べすぎルウー・・・????)
2日目 ホテルを9時00分出発 毎年12月に今年の漢字が発表される場所、清水寺
へ駐車場から徒歩でかなり遠い。西暦778年創建、1200年以上も前に誕生し
たが9回も全焼に近い状態で消失、その度に再建を果たしてきた。
そして音羽の滝のきよらかさにちなんで清水寺と名付けられている。
清水の舞台は思ったより狭く感じた。観光客で混雑の為かな・・・
清水寺
音羽の滝 3本の別れた筧 右端が延命長寿の水
花嫁募集中ですー
次の目的地、嵐山へ移動 昼食後 天龍寺、桂川にかかる渡月橋、竹林の
小径を散策。もみじの時期の秋にもう一度訪れたい・・・
渡月橋 天龍寺
次の目的地、金閣寺へ移動 正式名称は鹿苑寺で室町時代の足利義満の別荘
であった。舎利殿「金閣」は10.8cm四方の金箔が約20万枚貼られている
幾度か消失と再建をしている。本物の金色の建物を見ることができた。
すごく綺麗だった。
金閣寺が見えてないよーイケメンぞろい? 綺麗に見えました~!
宿泊先ホテル近くの京都の台所、錦市場散策390mの長い市場400年の
長い歴史で実に奥が深い商店街である。お目当ての海鮮珍味たこたまご
購入。お酒のつまみにいいかな・・・夕食はがんこ高瀬川二条苑 門構え、
400年に伝わる庭苑は素晴らしいです。美味しい懐石料理を堪能した。
次々と料理が出てきたー
食後は、カラオケボックスで歌合戦を行った。社長のご厚意より優勝、
準優勝、3位、また特別賞でベトナムより来ている2名にも金一封が贈呈
された。因みに優勝者は当社きってのイケメン泰雅、当社の専属歌手に指名
当社の専属歌手です
3日目 ホテルを8時30出発 世界遺産の一つ宇治の平等院へ移動 10円玉に刻まれ
ている平等院鳳凰堂はなぜ平等院という名でしょう? 左右対称だから?
正解は「仏の救済が平等」だからと言われています。
平等院鳳凰堂にて 左右対称
次の目的地大阪城へ移動。 大阪城は豊臣秀吉による築城、徳川幕府による
再築、明治維新後の陸軍管轄、戦後の公園整備と日本の歴史と常に
深いかかわりを持ちながら現在に至っている。
大手門から入城すると石垣に使われている巨石が目に入る。
城内第一位の巨石は蛸石よばれ(左下に蛸の頭形のシミがある)
表面積が約36畳敷(59.43m2)重量約130tと推定される。
大阪城にて 巨石 蛸石
エレクトリックカー
天守閣近くまでエレクトリックカーに乗る。(みんな歩き疲れて楽ちんだわ~)
天守閣内部は2Fから7Fまだは展示資料館。8Fの展望台から広大な大阪城公園
大阪市街地を一望でき、景色が素晴らしい。大阪城観覧後、なんばへ移動
昼食は大阪グルメを食べる。その後、自由行動でなんば周辺散策。
人出がすごく多くて、たこ焼き屋等の出店の前は長蛇の列、待ち時間約30分
迷子になりそう・・・
さすが大都会大阪である、人が多くて酔いそう????・・・
その後バスで伊丹空港移動。運転手・ガイドさんに感謝申し上げお別れ
伊丹空港、定刻17時20分発で鹿児島空港へ到着 解散式終了後各自自宅へ
まとめ 今回の旅行はコロナほぼ収束後、昨年度の慰労と懇親会で社員相互の親交を
深める旅であった。年齢は20歳~72歳であり年の差はかなりあったが、
みんなワイワイと楽しく過ごすことができ本当に良かった。
また、旅費はすべて会社で負担してもらえて感謝です。
最後に各自が与えられた役割をしっかり果たして、今年度の業績アップを
目指していきましょう!